メキシコ通信 | ほいみんの のんびり日記

ほいみんの のんびり日記

人生は旅である。誰もが言っているつまらない言葉だけど
本当なんだからしょうがない。

去年12月に予定していたエジプトがフライトキャンセルになってしまって間が空きましたが、今月はメキシコに行ってきました。

 

目的地に理由があったわけではなく、マイレージでビジネスクラス、しかも数カ月前でもチケットがとれる直行便という条件で探して合致したのがここでした。今、マイレージでなかなか取れないんですよね。消化するのは海外航空券が圧倒的に有利ですし、行きたい場所自体はたくさんあるので、できるだけビジネスの航空券で消化したいところではあります。

 

最初の地、メキシコシティは、遺跡以外のイメージだと「治安が悪そう」ぐらいの印象しかなかったのですが、私が宿泊した周辺は全くそんなことはなく、昼はもちろん、おそらく夜でも全然大丈夫だと思います。もちろん細い路地に入ったりしたらわかりませんが、アメリカなんかよりもむしろ歩きやすいと感じました。

 

食事は正直メキシコ料理は食べられないので、ケンタッキーが1度と、あとはすき屋でラーメンと牛丼で済ませるという「おまえいったいなにしにメキシコ行ってんじゃ?」みたいな感じですが、これはいつもの事です。

夜遅くでもものすごい人出でにぎわってました。まあでも深夜は雰囲気が怪しくて、なんとなく怖い感じもします。でも土産物屋も出てるし子供もうろついているし、きっと危険はないのだと思います。

 

2日間現地ツアーを入れていて、一日目はプエプラの町とチョルーラ遺跡を回りました。

プエプラの町はちょっと小奇麗でにぎやかな町。まだ観光客が戻り切っていないようですが、そこそこ賑わってました。

 

チョルーラは7層のピラミッドで出来ているとの事なのですが、スペイン人が壊しちゃったとか、中はエジプトのピラミッドと違って何もなくて単に積み上げただけなんだとか、とても詳しい日本人ガイドさんが教えてくれました。

上まで登れるのですが、暑いし疲れるしで断念しました。

 

外国人旅行者は戻ってきているそうなのですが、さすがにまだ日本人旅行者は少なく、ガイド業も暇のようです。

2日目は熱気球でテオティワカン遺跡を空から眺めるツアー。

カッパドキア(トルコ)以来の熱気球でちょっとビビリが入りました。案内もほぼスペイン語か早口の英語で全然わからないのでかなり苦労しました。

出発地点で続々と気球が離陸してゆくのはなかなか壮観です。

気流や天候の条件も良くて、とても爽快でした。私はかなりの高所恐怖症なのですが、下を見なければ大丈夫なんですよね。ボックスからちょっと下を覗き込むと発狂しそうになって飛び降りたくなっちゃいます。

目の前にテオティワカンのピラミッドを見ながら、ここを通り越してから着地。怖い人は怖いでしょうし、少し危険もあるでしょうからおすすめはできませんが、気球はとても楽しいです。

 

着陸後、一回戻ってからもう一回テオティワカン遺跡に行く予定だったのですが、遺跡に行かないツアーの人や、ツアー以外で飛び込みで来る人もいるようで、ごちゃごちゃになってうまく意思疎通ができず、私はそのまま帰ってきてしまいました。まあ見れたし乗れたので十分です。

 

翌日はカンクンに移動。カンクンは言わずと知れたリゾート地。一人で行って何が楽しいのか、と思われるかもしれませんが、もともとリゾートホテルでのんびりするつもりではないので、そこはあまり関係ありません。

 

ツアー1日目はピンクレイクとボートでのジャングル探検ツアー。という触れ込みでしたが、実際はジャングルではなく、八重山によくあるマングローブの海岸探索ですね。

広い海岸エリアから、川をさかのぼったりして鳥を中心にいろいろな生き物を見ることができるのですが、ここで鳥を見れるとは思ってもみなかったので良いツアーに当たりました。

 

殆どのツアーこのピンクレイクツアーは他の遺跡見学とセットになっていてボートは乗らずに弾丸で1日の大部分(8時間以上?)を移動に費やすようです。

私はそちらのツアーとセットの提案をされたのをたまたま断ったのでこのボートに乗れました。

ペリカン、多種のサギ類、フラミンゴ、鷹、シギ類、ワニ、ほんとたくさんの動物を間近で見れてとても幸せでした。

 

本命のはずのピンクレイクもまぁ悪くはないですけど、ボートの方で大満足してしまってもうお腹いっぱいでした。

翌日は、セットで行く人が多いと書いた、セノーテ(泉)とチチェン・イッツァ遺跡のツアー。大部分の工程は同じ(行き帰りそれぞれ3時間のドライブ)なので、セットで行く人が多かったようです。

ここはセノーテ・イキルという、洞窟の中にある泉で、みんな泳いでいるのですが、私はそこには興味がないので写真だけ。水はとてもきれいな色ですが、カメ泳いでるし、燕が岩場に巣を作ってたりで、実際は清潔ではないと思うんですよね。泳いでもしょうがない気がします。

 

 

チチェン・イッツァ遺跡。ここもチョルーラなどと同じく、中身があるわけではないそうです。技術的には難しい事が出来なかったとか、いろいろガイドさんに聞いてきました。

あまりに観光地化されすぎていてそこが残念ですね。

 

私はここで一人で離脱して別の車に乗って帰ったのですが、他の人たちはここからまた往復4時間かけてピンクレイクにいくそうで、事前に時間に余裕のあるツアーを選んだ選択は正解でした。

 

カンクンエリアを歩く時間も欲しかったですしね。

翌日はシカレという、水と動物とショーが楽しめるテーマパークに。早朝発の真夜中着なのですが、私は例によって水に興味はなく、ショーも見なくてよいので、動物と鳥のエリアを重点的に回って早めに離脱してきました。

鳥のエリアは多少虐待風味はありましたけど、めっちゃたくさんいて、一日見ていても飽きないような場所でした。グループで来たら1日じゃ遊びきれないんじゃないかと思います。

鳥が全体的にみんな元気がなかったんですけど、もしかするとあまり人間に興味を持つように飼育されていないだけかもしれません。

 

そんな感じで実質10日ほどの旅行はとても楽しかったです。気候も良くて、帰るのが嫌になってしまいました。

 

今年の海外は、予定ではあと4カ所、近場1、中距離2、遠征1で、あともう一回いれるかどうか、みたいな感じです。